高女卒業生訪問記

 高女時代卒業の大先輩方とお話ししていて驚かされるのは、85歳以上のご高齢ながら若者を上回る活力を感じることです。戦前・戦中・戦後の日本社会の激変のなか、その活力の衰えは微塵もなく、熟成され、優しさ、そして生き方を貫く芯をもたらしています。このことは後輩である我々にとって、今後人生を歩む羅針盤になるのではないでしょうか。

第1回 水原 康子さん(前・後編)

~プロフィールご紹介~

(旧姓 神戸さん) 1945年卒(昭和20年卒)

91歳5人兄弟の次女として1928年(昭和3年)に生を受け、事業家として活躍されていたお父様、優しいお母様にたっぷりと愛情と、しっかりとしたしつけを受けて幼少期を過ごされた。そして昭和15年に東京女子師範附属小学校(現在の東京学芸大学附属 竹早中学校)に入学。昭和16年に東京府立第二高等女学校(都立竹早高校の前身)に入学された。そしてまさに第二次世界大戦のさなかに高女時代を過ごされ、戦後も沢山のご苦労を乗り越えていくことになる。そのなかにあっても大らかさと優しさ、そして自立した考え方を磨き続け実践し、幸せな家庭を築かれ現在に至っている。



第2回 松本 紀子さん

~プロフィールご紹介~

(旧姓 長井さん) 1941年卒(昭和16年卒)

1924年生まれ

1941年 府立第二高等女学校卒業

1943年 東京家政学院卒

1950年 京浜女子大学(現鎌倉女子大学)学祖・松本生太の息子、松本 尚と結婚

1960年 京浜女子大学短期大学部教授

1993年 鎌倉女子大学・同短期学部学長

1997年 同理事長

2004年 学園主 

現在に至る


第3回 藤田 淑子さん

~プロフィールご紹介~

(旧姓 斎藤さん) 1948年卒(昭和23年卒)

 凄い人には、偶然出会う様々な人や出来事と素直に向き合い、一生懸命に取り組んでいるうちに、たくさんの経験を経て、気が付いたらある道の専門性を極め、幸せをつかんでいる人がいる。このことは近年、成功者の心理・行動特徴(偶然の計画性)として海外で研究発表されているが、藤田淑子さんの人生の歩みはまさに偶然の計画性である。そして、その歩みをゴールへと導いた最大の偶然は、ご主人「藤田宏さん」の存在である。