篁会教育基金・奨学生認証式


篁会では毎年、在校生への奨学金授与を行っており、今年で13回目をむかえます。

審査により2024 年度は6 名の3 年生が奨学生として選ばれ、それぞれが「竹早高校から出発する近い未来と夢」を語ってくれました。


安東 雅恵さん

大学生活で色々な知識を身につけていきたいです。様々なことに挑戦、学びを深め、自分のやりたいことを見つけていきたいです。

得能 綾乃さん

 竹早高校で培った自主自律の精神や、行事や友人との思い出を胸に、自由に大きく羽ばたくための力を身につけていきます。


齋藤 彩菜さん

 大学でも日本と世界を繋ぐ架け橋になりたいという目標を継続、英語の更なる見識を深め、国籍を超えた人と人との交流を活性化することに尽力する所存です。

程 祉潤さん

 中国、日本で暮らし、朝鮮半島の友人を持ち、ある程度国際的価値観を持つ私は国際的諸問題の解決に尽力したいです。


青木 春樹さん

 今、街づくり・都市政策に興味を持っています。異常気象や自然環境に備える安心・安全な街づくりの仕事をして、社会貢献できるように頑張りたいと思います。

小澤 令奈さん

 全国家庭クラブ生徒会長を務め、視野が広がりました。文系と理系を融合した学問を学び、文化や価値の創造に携わりたいです。