ウェブ版 竹早エコー


2009年 篁会特別セミナー


学校や父母と教師の会との連携により、在校生を対象にした社会人講師セミナー「篁会特別セミナー」を開催しました。講師は会員から選任し、実社会での体験談等を通じて、生徒たちの進路や職業選択の参考にしてもらうことが目的です。また先輩から在校生へのメッセージを伝える場として、今後も継続していきたいと考えています。  

・開催日  2009年7月7日(火) 13:00~15:00 

・講座名一覧
 
 

講師 講座名
磯貝恵三(7回生) これからの「くらしのかたち」を考えるデザイン
伊藤麻沙人(20回生) 陶芸入門-手仕事のよろこび
山地洋子(18回生) 生きて働きかける言葉-朗読の醍醐味
水田茂夫(23回生) 大学で何を学ぶか?
二藤部義人(23回生)     ジャーナリストの面白さとは?
小堤良一(24回生) 彫刻家の仕事-考える手
チーム3B(29回生) 理系専門分野を思う
戸次聡史(34回生) ニュース最前線-テレビ報道の現場

 

フォトギャラリーへ