平成23年度の理事会活動は以下のとおりです。
「理事会」
●5月31日 第1回理事会 出席者15名 委任状4名
1)承認事項
・篁会110周年に向けての新たな活動(案)について
(総会にて活動が可決されれば(案)はとる)
・今年度特別セミナーの概要
・次期会長候補者の選考経過
(高女41回 松本紀子氏を次期会長として決定)
・木村民子氏(高校19回生)の副会長・理事退任の件
2)報告事項
・今年度総会の進捗状況について
・会報・会長挨拶文における被災地支援について
・高校側の被災地の高校生受け入れについて
●8月27日 第2回理事会 出席者13名 委任状4名
1)承認事項
・今年度総会・懇親会の総括及び収支
・新理事承認の件・・林義昭氏(高校21回生)鹿住倫世氏(高校34回生)
・副会長選任の件・・古関恵一氏(高校29回生)
・110周年記念企画
教育基金推進員の選定、第二高女記念碑の設置場所・サイズついて
・今年度会報委員の選出・・吉岡新(高校21回生)会報委員長に依頼
・会ホームページ・名簿管理の今後を専門業者に託す件
・会計管理方法について
・原嘉昭氏(高校17回生)理事退任の件
2)報告事項
・特別セミナの実施状況
・竹早祭について(協力依頼)
● 1月28日 第3回理事会 出席者18名 委任状2名
1)承認事項
・府立第二高女記念碑のデザイン・仕様決定関係
・教育基金進捗、今年度は見送り次年度に高校側と再調整をする
・ホームページリニューアル、今後の名簿管理方法について
・2012年特別セミナー実施方針(案)
・会費多額納付者への感謝状授与
・総会会費振込み口座の名称変更及び専用印鑑の作成
2)報告事項
・特別セミナー アンケート集計分析
・口座名義(郵便局・銀行)変更手続き終了
・篁寿会実施状況
・会報2012(No23)進捗状況
●3月31日 第4回理事会 出席者 名 委任状 名
1) 承認事項
・平成23年度収支報告
・平成24年度収支予算(案)
・篁会24年度 活動計画(案)
2)報告事項
・第二高女記念碑除幕式について
・会報進捗状況
*推進会議:5月10日、8月11日、8月23日、10月25日 11月1日
12月8日、12月21日、1月16日
<その他>
*4月7日 竹早高校入学式に参列
*7月14日 竹早高校にて篁会特別セミナー19講座開催
*9月10、11日 竹早祭に「おやすみ処たかむら」を出店
*10月29日 篁寿会開催 於:学士会館
*1月28日 篁会新年会を竹早高校、父母と教師の会合同で実施
*3月3日 竹早高校卒業式に参列
*3月31日 会計監査